緩和ケア研修会(PEACE)

令和5年度人吉医療センター「緩和ケア研修会」開催要項

1 研修の目的

この度、がん診療に携わる医療従事者を対象に標記研修会を下記の通り開催いたします。新開催指針に基づき、緩和ケア研修会にe‐Iearningが適用されることになりました。

がんその他の特定の疾病においても適切に緩和医療が提供され、医師以外の医療従事者についても育成すること等を目標に施策が講じられることとなりました。当院の集合研修を受講いただくには、e‐Iearningを修了しておくことが必要になります。e‐Iearningにつきましては別紙1をご参照ください。

※「緩和ケア診療加算」「がん性疼痛緩和指導管理料」「がん患者指導管理料」「在宅療養実績加算2」など各種要件に該当し、「がん治療認定医」申請資格となる研修会です。

※ がんに携わる医師が100%受けるべき研修会となっております。

2 研修会の対象者

がん、その他特定疾病の診療に携わる医療従事者(医師、薬剤師、看護師、ケアマネージャー、その他)で、2年以内e‐Iearning修了者。
※修了予定でIDなしでも、まずお申込みだけ頂けます。
(e‐Iearning:早い方で数日~数週間で受講-修了されています)

3 受講方法

(1)e‐Learningの受講

e‐Learningサイトよりアクセスして受講 (別紙1)参照
【厚生労働省 がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会e‐Learning】

https://peace.study.jp/rpv/ より新規登録にて受講開始できます。

(2)集合研修の受講

e‐Learning修了(予定)者が、(別紙2)申込書に記入後お申し込みください。
※申込期限:令和5年12月26日(火)

4 集合研修の日程及び会場

(1)日程:令和6年1月27日(土) 8時30分~17時15分
(2)会場:JCHO人吉医療センター 3階講堂
(3)参加人数:先着約20名を目処に締め切らせて頂きます。
※ 感染対策を十分に行い、開催いたします。

5 集合研修の内容

(1) 研修会企画責任者:渡邉 龍太郎(JCHO人吉医療センター 緩和・在宅医療部長)
研修会協力者:国立がんセンター及び日本緩和医療学会主催の指導者研修会修了者等

(2)プログラム:(別紙3)参照 ロールプレイやグループワーク

6 研修会の参加費

無料 ※旅費、昼食代は参加者負担となります。
弁当代等は後日ご連絡いたします。希望者は(別紙2)参加申込書に記載ください。

7 修了証書の交付

本研修会すべてのプログラムを修了後、厚生労働省健康局長より修了証書が交付されます。

8 お問い合わせ・参加申し込み先

JCHO人吉医療センターがん相談支援センター
南 秀明(PHS:774)/鶴田真奈美(PHS:407)/杉松紗織(PHS:698)

TEL:0966-22-2191 FAX:0966-22-7879
E-mail:renkei@hitoyoshi.jcho.go.jp
メールでの申し込みの場合は、参加申込書を添付しお送りください。

人吉医療センター 緩和ケア研修会修了者(医師) 【2021.4現在】

所属 氏名 所属 氏名
外科 木村 正美 歯科 石神 哲郎
下川 恭弘 野村 昌弘
尾崎 宣之 中村 康大
藏重 淳二 麻酔科 西村 有香
江藤 二男 泌尿器科 中熊 健介
呼吸器内科 中井 良一 山中 広太郎
垣内 洋祐 総合診療科 田浦 尚弘
整形外科 古閑 丈裕 福司山 真妃
唐田 宗一郎 渡邉 龍太郎
産婦人科 瀬戸 雄飛 永田 洋介
星原 孝幸 脳神経外科 牟田 大助
下川 理沙 予防医療センター 森田 秀祐
小児科 西 智美 眼科 木村 顕俊
耳鼻いんこう科 荻 浩二郎