企業の方へ

健康診断について

1.協会けんぽ生活習慣病予防健診について

協会けんぽ生活習慣病予防健診とは、35歳から74歳までの協会けんぽ加入者本人の皆様に受診いただける健診制度です。「一般健診、付加健診(40・45・50・55・60・65・70歳の節目健診)、子宮がん検診、乳がん健診」があります。

(1) お申し込みから受診まで

1. まずは「要望書」にて予防医療センターへご予約ください。
受診希望日、人数、胃内視鏡検査希望人数、ご案内、結果表、請求書送付先等の確認をさせていただきます。要望書をもとに日程を調整し、「日程調整表」をお送りいたします。

2. 日程が決まられたら、協会けんぽの「生活習慣病予防健診申込書」を作成していただきます。
作成後、予防医療センターにFAXまたは郵送していただきますようお願いいたします。

FAX:(0966)-22-7989
郵送先:〒868-0053熊本県人吉市老神町35 人吉医療センター 予防医療センター

3. お申込書を元に健診の予約をさせていただきます。
予約後の日程変更、受診のキャンセル、検査の追加等が出た場合は、専用用紙にてご連絡いただきますようお願いいたします。

問診表、検査キット等のご案内は、受診日の約2週間前までに事業所様宛にお届けいたします。

4. 受診当日
当日は、保険証を必ずお持ち下さい。採便・尿容器は中の容器と外袋の両方に記名をお願いたします。

※胃部X線検査(バリウム検査)はセット項目です。他院にて検査がお済みになられた方、もしくは検査を受ける予定の方、体調不良の方以外の方はできるだけ検査を受けていただきますようお願いいたします。

当日の健診がスムーズに進められるよう努力してまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

(2) オプション検査について

生活習慣病予防健診に追加いただける検査項目と費用については、下記のとおりです。

区分 検査項目 料金(税込)円
胃がん検診 内視鏡検査(協会けんぽ生活習慣病予防健診受診の場合の差額) 15,400
(5,500)
●胃部X線検査 9,900
眼底検査 ★眼底フィルム撮影(両側) 1,320
眼圧検査 非接触型トノメーターによる精密眼圧測定 880
肺検診 ●胸部X線検査 3,300
呼吸機能検査 ★肺気量測定、フローボリュームカーブ 1,650
大腸がん検診 ●便潜血免疫反応検査(2日法) 1,650
腹部超音波検診 ★肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓超音波検査 5,830
乳がん検診 問診・乳腺および甲状腺超音波検査 3,850
問診・マンモグラフィ及び乳腺超音波検査併施(50歳以上偶数) 4,450
問診・マンモグラフィ2方向及び乳腺超音波検査併施(40~48歳偶数) 4,900
※40歳以上奇数年令又は協会けんぽ生活習慣病予防健診 非該当者
(問診・マンモグラフィ及び乳腺超音波検査併施)
※6,050
子宮がん検査 内診・子宮頸部細胞診・経膣超音波検査等(20歳以上偶数)
※20歳以上奇数年令又は協会けんぽ生活習慣病予防健診 非該当者(内診・子宮頸部細胞診・経膣超音波検査等)
3,569
※5,500
肝炎ウイルス検査 HBs抗原・HCV抗体検査(必要者にはHCV-RNA検査実施)
※協会けんぽ生活習慣病予防健診 肝炎検査非該当者
582
※2,750
前立腺がん検査 血液によるPSA(腫瘍マーカー)検査 1,980
骨粗鬆症検査 腰椎でのレントゲン検査による骨塩量測定(DEXA法) 3,960
VDT検診
(BおよびC区分のみ実施)
問診(業務歴-既往歴-自覚症状)、視力(5m-50cm) 2,200
便培養検査 簡易培養検査(赤痢菌、腸チフス、O-157) 3,850
※菌種数に関わらず
脳ドック 頭部MRI、MRA、頚部血管超音波検査
脳外科医師による問診※未発症・無症状の脳疾患やその危険因子を発見しそれらの発症の防止を目的とします。 ※75歳未満の方対象
30,250
有機溶剤検査 尿中馬尿酸、尿中メチル馬尿酸、尿中トリクロル酢酸 2,970
※1検査につき
尿中マンデル酸 3,850
抗体検査セット 麻疹、風疹、水痘、ムンプス 4種セット 5,500
蜂抗体検査セット ミツバチ、スズメバチ、アシナガバチ 3種セット 4,950
ツベルクリン反応 ツベルクリン皮内反応 ※接種後48時間後計測 3,300
ピロリ菌検査 ピロリ菌抗体検査(血液検査) 2,750

当センターでは、検査精度を高めるため、マンモグラフィ検査においては乳腺・甲状腺超音波検査を併用、子宮がん検診においては頸部細胞診と経膣超音波検査を併用してご受診いただいております。そのため、協会けんぽが提示する料金と異なりますのでご了承ください。

その他、オプション検査につきましては、以下のお願いがございます。

① 胃内視鏡検査は、過去に腹部の手術をしたことのある方、胃潰瘍の既往がある方、身体的な障害がある方を除き、原則として50歳以上の方を対象とさせていただいております。

② 大腸内視鏡検査、胸部CT検査については、生活習慣病予防健診の追加検査としては、実施しておりません。希望される方には、総合的な人間ドックをお勧めいたします。協会けんぽ生活習慣病予防健診の制度を利用したスマイルドックをご利用下さい。当日結果説明もさせていただきます。

③ 子宮がん・乳がん検診は、協会けんぽ補助対象外の方も、どなたでも受診できます。お住まいの市町村で実施される女性特有のがん検診事業(住民検診、クーポン券)を利用しての受診もできます。どうぞ、ご予約の際にお申し出ください。

④ 当日の追加検査は、お受けできません。事前にお届けする「健診予約確認票」にてご自身の健診内容を確認され、追加検査をご希望の場合は、予約日の3日前までにお申し込みいただきますようお願いいたします。

2.労働安全衛生法に基づく定期健康診断について

従業員の皆様の中に、35歳未満の若い方や扶養の方、または、国民健康保険の方がいらっしゃる場合は、生活習慣病予防健診の対象となりません。このような場合、当センターでは、定期健康診断をお勧めしています。定期健康診断は、労働安全衛生法に基づき、A、B、Cの3コースをご用意しております。検査項目と費用については別添資料6-健康診断項目料金表をご覧下さい。

また、定期健康診断は、午後(火曜日、木曜日)も実施しております。午前に比べ待ち時間も少なくスムーズに健診を受けることができます。なお、受付時間は13:00~13:30となっております。

3.特定健康診断について

40歳~74歳までの扶養者の方が受けることのできる健康診断です。特定健診受診券による補助を使って健診が受けられます。受診の際は必ず保険証と受診券をお持ちください。

4.人間ドックについて

当センターの人間ドックは、「スタンダードコース」「プレミアムコース」「2日人間ドック(通所)」「宿泊人間ドック」がございます。いずれのコースも生活習慣予防健診の制度を利用したスマイルドックを受診されることで健診料のご負担が軽減されます。

5.特殊健診について

当センターでは、有機溶剤検診、鉛検診、石綿検診、塵肺検診、VDT検診、夜勤者健診等の特殊検診も実施しております。

有機溶剤および鉛検診は、その検査の特性から、木曜日の午後3時とさせていただきます。その他の特殊健診については、生活習慣病予防健診や定期健診と併用して受診いただけます。

6.結果報告、請求について

健診結果通知票(結果票)は、受診日より約3週間後に随時、事業所様宛に郵送しております。

事業所様控(健診結果一覧表)については、お申し込みいただいた全ての方の健診が終了した際にお届けいたします。

結果票の再発行をご希望の場合は、文書料として1,100円ご負担いただきます。また、ご本人以外の方がお越しになる場合には、委任状が必要となりますのでご注意ください。

請求書は、毎月毎に作成し翌月に郵送いたします。

小切手のお支払はご遠慮いただきます。

窓口でのお支払いの場合は、15時までにお願いいたします。