入院・面会のご案内

面会について

以下の2項目を満たされる方は、直接ご面会が可能です。

★「面会許可証」をお持ちの方
★体調が良好な方

面会時間:14~19時
(タブレット面会:14~17時)

20230308-menkai

  • 面会は、15分以内でお願いします。
  • 入院患者さんお一人につき、原則1日1組2名までとさせていただきます。
  • 面会前後には手指消毒をお願いします。
  • 「入棟申請書」を病棟に出されるとタブレット面会ができます(直接面会はできません)
    面会許可証をお持ちの方と一緒に来院された場合のみ、タブレット面会できます
    →入棟申請書は1階で記入をお願いします。(入棟申請書は受付横の記録台に準備しております。)

感染防止と安全な療養環境を提供するため、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
急用や特別な事情等がございましたら、スタッフにご相談ください。

※今後の感染発生状況により、面会制限は変更する場合があります。


★新型コロナウイルス感染症で入院される方(受付場所のご案内)

☆不織布マスク着用のお願い

入院されるときのご注意

◆患者の皆様の権利と責務
◆子どもの権利について

入院の手続き

外来診療で入院が決定しましたら、入院に必要な書類をお渡しするとともに入院のご案内を看護師・外来クラークが行います。お渡しした書類は、必要な事項をご記入のうえ、入院の際に病棟の看護師にお渡しください。

入院の手続きに必要なもの

*入院申込書(3日以内に提出を行います)
*差額病室の利用に関する同意書
*診察券
*保険証、その他公費負担証明書等

入院時のお持ち物

*パジャマ
(歩くときやベッドの上り下りに支障のないできるだけサイズの合ったパジャマをご用意ください)
*着替え・洗面用具・タオル類
*割れにくいコップ
*室内履き
(履きなれた低いかかとの履物を履きましょう。スリッパは脱げそうになり危険です。)
*ティッシュ・ゴミ箱

★入院セットのご案内★
当院は入院セットサービスを導入しております。
入院セットサービスは、入院生活に必要となる衣類・タオル・紙おむつや日常生活用品などを日額定額制でレンタルいただけるサービスです。

入院セットパンフレット(PDF)

nyuin-set

入院セットお問い合わせ窓口:
人吉医療センター内コンビニ 又は 南九イリョー株式会社 TEL096-384-1234

入院中

診療・看護について

ささいなことでもかまいません、医師・看護師・相談員に遠慮なくご相談ください。
ご自分でできないことは遠慮せずにナースコールしてください。

お食事について

担当医師の指示により、病状に応じたお食事をご用意させていただきます。

お食事の時間は下記の通りとなっております。

朝食:午前8時 昼食:正午 夕食:午後6時~

消灯時間について

午後10時となっております。ご協力をお願いします。

付添人について

基準看護をとっておりますので、原則として付添人は必要ありません。但し、病状その他の事情によりご家族の付添をご希望の場合には各病棟の看護師にお申し出ください。

洗濯物について

各病棟に洗濯機、及び乾燥機が設置してあります。

使用時間は朝7時から夜の8時までです。

夜間出入口について

午後10時~朝6時まで施錠いたします。

郵便や宅配について

郵便の発送や宅配希望の方は、看護師、相談員、または事務員にお申し出ください。

患者さんの転倒・転落予防にご協力ください!

入院生活は住み慣れた自宅との生活環境が異なります。ご家族の方もご協力ください。

退院について

退院日について

医師と相談の上、退院日が決定します。退院の手続き等は看護師が行いますので、御不明な点がありましたらご相談ください。

迷惑行為について

病院内での飲酒・喫煙・暴力等、他の入院患者さんの治療に迷惑をかける方については、主治医の指示により退院していただく場合があります。

入院費について

入院費のお支払い

入院の費用は月末と退院時に計算いたします。

入院に関する費用について

市町村民税が非課税の世帯の方は食事療養費等が減額される場合がありますので、該当される方は入院前に加入されている保険者にご相談ください。

70歳未満の方は、入院前に医療費の負担を軽減するための手続き、「限度額適用認定証」の申請が可能な場合があります。保険者によって異なりますので、保険者または職員へお尋ねください。

入院保証金について

入院時に保証金をお預かりしております。保証金は退院時に精算させて頂きます。

70歳未満の方 限度額証:ア イ ウ エ 80,000円
限度額証:オ(非課税世帯) 35,000円
70歳以上の方 一般課税世帯 45,000円
限度額適用認定証 低Ⅱ 25,000円
限度額適用認定証 低Ⅰ 15,000円

(保証金の金額は高額療養費制度の金額を基にして設定しております。)

お支払い方法

お支払いは本館棟2階の総合窓口にてお願いいたします。

クレジットカード、デビットカードでの取扱も行っておりますのでご利用ください。

口座引き落としも可能です。用紙はお支払窓口にありますので、ご利用ください。
(肥後銀行・熊本ファミリー銀行・ゆうちょ銀行)

療養中の困ったこと・相談事がある場合

相談支援センター 本館棟一階にございます。

相談員が患者さんの立場になって相談をうけたまわります。ご遠慮なく申し出てください。病棟の看護師を通してお申し出くだされば病室へお伺いすることも可能です。

特別室のご利用について

お申し出があれば、どなたでも特別室のご利用ができます。利用料金は次の通りです。
【2024.12.9 個室料金(室料差額)改定のお知らせ】

本館棟(1日につき 消費税込み )

個 室

7,600円
(2025.1.1~:8,800円

冷蔵庫、洗面、トイレ、シャワー付
個 室

4,600円
(2025.1.1~:5,500円

冷蔵庫、洗面、トイレ、シャワー付
個 室 3,600円
(2025.1.1~:4,400円
冷蔵庫、洗面、トイレ付

西病棟(1日につき 消費税込み)

個 室 4,600円
(2025.1.1~:5,500円
冷蔵庫、洗面、トイレ、シャワー付

緩和ケア病棟(本館棟8階)(1日につき 消費税込み)

個 室

8,200円
(2025.1.1~:9,900円

個 室 2,600円
(2025.1.1~:3,300円

入院費の計算は、健康保険の定めにより、ホテル等の宿泊の計算とは異なり、夜間の12時を起点に日数計算を致します。(1泊2日の入院の場合の入院料・特別室料は2日分で計算することになります)

その他

敷地内はすべて禁煙となっております。

携帯電話のご利用は区域によって異なりますので、案内表示の指示に従ってください。但し、点滴注射をしながら散歩されている方の近くでは携帯電話の電源をお切りください。
また、近くに人がいる・精密機器がある・大きな声・歩行時 などの通話はご遠慮ください。

やむを得ない事情で外出・外泊をされたい方は主治医の許可を受けてください。

酒気を帯びてのお見舞いはお断りいたします。

貴重品は金庫(セーフティボックス)をご利用ください。金庫のカギは退院時にお返しください。

病院職員への贈り物は遠慮させて頂きます。(職員の処分の対象となります。)

当院では入院される皆さまが安心して医療を受けられるように病院全体で医療安全に取り組んでいます。患者さんの安全は病院の最優先事項です。ご理解の上ご協力をお願いいたします。

お名前をご確認ください!!

入院中の全ての患者さんに、本人確認のためのネームバンドを装着させていただいております。医師、看護師をはじめとする病院職員が治療・処置(配薬・点滴)などを行う際には、患者さんのお名前をお呼びしたうえで、ネームバンドを確認いたします。

患者さん自身も診察の時、採血やレントゲンの時など自分の氏名をフルネームで名乗っていただくとともに、内服薬、点滴などに書かれている氏名が間違いないか確認してください。